Programming

Blazorをレンタルサーバーで

 ここ暫く、Blazorを使っていたので、このブログを使って総復習をしたいと思います。まず第一段として、blazorをレンタルサーバーで動かすというのをやってみました。そもそもblazorとは、Webアプリケーションを構築するためのC#ベースのフレームワークの事で、WebサーバはIISなんですよね。私のお借りしているレンタルサーバーはApacheなので、動かないよね?と思いきや、こんなページを見つけました。

BlazorのWebAssemblyをレンタルサーバーやGitHubのPagesにデプロイしてみた – torum (hatenablog.com)

ここに書いてある通り、まずvisualstudioで「Blazor WebAssembly」プロジェクトを作成します。後はもうビルドするだけです。私の場合ルートはこのサイトのトップページですので、index.htmlの<base href=”/” />を<base href=”/blazortest/” />と変更しました。そしてビルドメニューからclientの発行を選んで、publishに生成されたwwwroot内のファイルをFTPでアップロードします。この時バイナリーモードで転送するのがポイントらしいです。そうすると出来ました!結構あっさり出来た^^;

アドレスはこちらです。

ここのCounterは上手く動きますが、Fetchdataは動きません。Fetchdataはサーバーにアクセスしてるからなんですね。携帯でアクセスしてもちゃんとレスポンシブ対応になってました。Clientだけでゴニョゴニョと遊ぶのだけでも色々できそうです。色々お勉強して復習したい事があるので。。また、色々上げていきたいと思います。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP