Programming

Visual Studioインストーラにライセンス認証

 去年から仕事で色々やってまして、備忘録シリーズとして記録しておきます。VisualStudioでインストーラを作っていたのですが、よくある同意しますかを求めるライセンス認証のやり方です。こちら以下のページを教えてもらって出来たのですが、いつ消えるか分からないので翻訳して載せておきます。

vb.net – How to add Licence agreement in the setup project – Stack Overflow

Visual Studioで作成したセットアッププロジェクトに、「使用許諾契約書」ダイアログを簡単に追加することができます。

これを行うには、以下の手順を実行します:

Visual Studioでセットアッププロジェクトを開いた状態で、ソリューションエクスプローラでプロジェクトを右クリックし、「表示」をポイントして、「ユーザーインターフェイス」をクリックします。

スタート」グループを右クリックし、ポップアップメニューから「ダイアログの追加」を選択します。

ダイアログの追加」ダイアログで、「使用許諾契約書」アイコンをクリックし、「OK」をクリックします。インストーラの「スタート」グループに使用許諾契約書フォームが追加されます。

使用許諾契約書」ダイアログをリスト内でドラッグ&ドロップすると、セットアップ順序の中で表示される場所を並べ替えることができます。

使用許諾契約書」ダイアログを選択した状態で、「プロパティウィンドウ」を使用して、アプリケーションに必要なオプションをカスタマイズします。ここで最も重要なのは、「LicenseFile」プロパティで、表示させたい使用許諾契約書を含むテキストファイルを指定することです。

ライセンス契約書を含むテキストファイルが見つからない場合は、セットアッププロジェクトに追加する必要があります。これを行うには、「LicenseFile」ドロップダウン・ボックスから「Browse」オプションを選択します。次に、表示されるダイアログで、ライセンス契約書をターゲットマシーンにコピーする場所(おそらく「アプリケーションフォルダ」)をダブルクリックし、「ファイルを追加」ボタンをクリックします。使用許諾契約書のファイル名は「license.rtf」とし、RTFファイルとしてエンコードされている必要があります。

まあ、この通りにやって出来ました^^最近もWPFの仕事で色々調べまくっていたのですが、こちらについても備忘録また時間のある時に載せるかも。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP